top of page


秋のおしゃれ花材
こんにちは🎶 少しずつ秋の訪れを感じはじめた、今日この頃!? 皆さんお元気でしょうか? 秋といえば、実りの秋🎶収穫の秋🎶と、楽しみがいっぱい🤤💕 食いしん坊の私は、食べ物に気が向きがちになってしまうのですが~💦 お花も、おしゃれな花材がいっぱいありますよね💕...
10月7日


お月見🌕
今年のお月見は10月6日です! 皆さんは毎年どのように過ごされてますか? テレビのCMでは、毎日お月見の商品を見かけますよね~! 今年は何にしようかな~🤔 なんて考えるのも楽しいですよね🎶 お月見の日は、一般的には旧暦の8月15日の「十五夜」のことをいいます!...
10月1日


雲とスモークツリー⛅
こんにちは! 皆さんは、この夏いかがお過ごしになりました? 毎日、暑さ対策に追われていた方も多いのではないでしょうか? って、私もその中の一人です✨ 私のお気に入りは、水筒に大きめの氷を入れて、そこにお庭で採れたミントの葉を入れ、お水を継ぎ足し、出勤しているのですが、ちょっ...
9月23日


曼殊沙華
こんにちは! 暑さも少しづつ落ち着いてきて、稲の穂も黄色く色づいてきて~ なんて思っていたら、もう稲刈りの時期なんですね! そして、9月もあっという間に通り過ぎてしまいそうですね🤣💦 なんせ、もうお彼岸がやってくるのですから~...
9月18日


モナルダ
皆さんは、どんなお花が好きですか? 私は、草花っぽいかんじで風が吹くと風にゆられるような〜🍃 そんな楚々とした花が大好きです🤍 お花や葉に香りがあったら、もう、最高ですね🎶 私は"モナルダ"大好きで❤️ 一昨年の春に、実家の畑にモナルダの種を撒いてもらいました!...
9月16日


海辺にて🪸
こんにちは! みなさん元気でお過ごしでしょうか? 毎日溶けそうなほどの暑い日が続いたと思えば、今度は大雨で💦 恵みの雨ではありましたが、気候の変化になかなかついていけませんね😭 実は私、スマホには2つの天気アプリを入れて数年経つのですが〜 1つに絞れずにいます😅...
9月10日


9月9日って、何の日?
こんにちは! 突然ですが、9月9日は何の日か皆さんご存知ですか? 9月9日は、重陽の節句(菊の節句)なんです!! といっても、なかなかピンときませんよね💦 節句は、江戸時代に定められた5つの式日で、今でいう祝日のことなんですって💡 1月7日 人日の節句(七草粥)...
9月1日


涼しくなりたくて
毎日”暑い暑い”しか言えない今日この頃🥵 汗っかきすぎて~😭毎日、汗だくです💦💦 毎日冷たいものを求めて、食で”涼”を求めているんですが🤣 皆さんは、暑さ対策どんな風に取り組んでいるのでしょうか? 食で”涼”をとる私はアイスクリームやかき氷などで気分も満たしてい...
8月13日


暑い日のドライブ
皆さま、こんにちは! 毎日毎日、暑いですね〜🌞 梅雨はどこに行ってしまったのでしょうか? まだ梅雨明けてないですよね? 暑がりの私は、日中、汗がだらだら滝のように流れて〜😭 夜も暑さが残っている気がして、もう真夏がやってきたように感じます☀️...
8月4日


触れて癒やされる
こんにちは!企画広報室です! 毎日暑いですね! 梅雨に入りムシムシ暑く、雨が降ればジトジト💦 日々の天気に振り回され体力を消耗されてしまいます😭 と、夏を前にすでに夏バテ気味に感じますが〜 皆さんはお元気でしょうか?...
7月10日


梅仕事
皆さんは、毎年梅仕事しますか? 梅仕事と言っても、色々ありますよね✨️ 梅干しに梅酒、カリカリ梅や梅ジャム〜 梅好きには、たまらない季節です! 毎年、あれもこれもしとけばよかった〜って思うのですが💦 なかなか手が回らず😅 でも、何かに没頭する時間っていいですよね🎶...
6月26日


水無月
こんにちは!企画広報室です♪ 皆さんは、どの季節が好きですか? 6月に入り、梅雨がやってきますね~💦 旧暦でいうと”水無月”ですね🎶 なんだか、水が多くなるイメージの月なのに、水が無いと書くなんて不思議ですよね~ 調べてみると、”水無月”の語源も諸説あるようで~✨...
6月19日


調香師に憧れる
こんにちは! 突然ですが、みなさんはどんな香りが好きですか? 私は、すずらんやチューリップ、アスチルベにハーブゼラニューム、 今の季節ですと、シャクヤクやライラックの香りも好きです💕 花の香りはふんわりとほのかに香るので大好きです😊✨...
6月11日


シャガ Iris japonica.
こんにちは! ずいぶん暖かくなって、晴れた日はお散歩するのも気持ちいい季節になりましたね。 日が差している時間帯は、暑いくらいで~🤣💦 日焼け止めに、幅広の帽子が手放せませんね👒💕 先日公園を散歩していたら、”シャガ”に出会いました!...
6月2日


初夏を感じるドウダンツツジ
こんにちは。企画広報室です😏! 5月に入り、新緑の芽吹きも力強く色濃くなってきたように感じます😊 ”初夏を感じる”といえば、枝物でお馴染みのドウダンツツジが一番好きです! 枝ぶりもよく日持ちもするので、インテリアグリーンとしてご自宅で飾られる方も多いのではないでしょうか...
5月16日


新品種のご紹介✌❀
こんにちは~~! 雪も解け、暖かくなってきましたね!! とってもワクワクしている企画広報室の伊東です^^ 「どこに出かけようかな~」と計画する時間も楽しいですよね🚙 今年はどこに出かけようかな~🤔 さて、先日弊社に入荷した花で「これかわいい!!!!!!」と...
4月7日


チューリップ「恋心」の魅力発信室📣
どうもどうも👏 企画広報室 伊東です! 春分の日も過ぎ、暖かくなってきましたね🌸 今回は、先日私が購入したチューリップ「恋心(別名:新潟11号)」について その可愛さを知ってもらいたく、記事を書きました(´ー`*)ウンウン 買った時の状態はこちら 👇(3/7時点)...
3月28日


触ると幸せに🌴?!
弊社で入荷したモンキーツリーのご紹介です☆初心者でも育てやすく、触ると幸福が訪れる植物だそうですよ♪
3月27日


茶花ってなあに?
こんにちは! 企画広報室の伊東です! 雪が降ったニュースを見たり、暖かくなってかき氷を食べるニュースを見たり👀 ちょうど今、季節の変わり目ですね🐞 みなさん体調は大丈夫ですか?💦 今回は「茶花」に焦点を当てて調べてみました!...
3月6日


ミモザカクテルって・・?🥂
こんにちは! 黄色大好き芸人の 伊東です👍 マウスも水筒も身の周りにあるものはついつい黄色が増えていくという・・(笑) さて、春の黄色のお花!!といえばみんな大好き【 ミモザ 】ですね🐤 ちなみにミモザって実は、食べ物の名前にもよく使われているんです!...
2月6日
bottom of page